訪問リハでのコロナウイルス感染症対策が福祉介護テクノプラスに掲載されました
2020年12月06日
福祉介護テクノプラスの【特集】コロナウイルス感染症対策において、訪問リハでのコロナウイルス感染症対策として、弊社の取り組みが掲載されました。他事業所へのインタビュー内容も含めた記事になっておりますので、是非ご一読下さい。
- 福田久徳:訪問リハでのコロナウイルス感染症対策.福祉介護テクノプラス.第13巻第12号.p14-17,2020.
この記事を書いている時には、コロナウイルス感染症が少しずつ減少している時期で、現在の感染拡大の状況を想像することはできませんでした。
医療や介護の現場では、スタッフが感染すると患者さんに移し、クラスターを発生させてしまう可能性が高くなるため、本当に毎日が緊張の連続です。
病院や施設では面会が制限され続けています。もちろん、施設への訪問リハビリも制限されることもあり、リハビリを受けることができない方が増えています。
今回の記事が訪問リハビリ時のコロナウイルス感染症対策の一助となれば、本当に嬉しく思います。
これから本格的な冬がやってきます。感染予防をしっかりと行い、この冬を皆さん一緒に乗り越えていきましょう。