通所介護業務提携事業
通所介護業務提携事業とは
平成30年度の介護保険改定により、機能訓練指導員の需要が更に高まってきています。一方で、個別機能訓練加算を算定したいけれど、様々な理由から、療法士を常勤雇用することができないという事業所様も多いのではないでしょうか。
そこで、当社では通所介護業務提携事業として、療法士による個別機能訓練計画の作成と実施を行っています。リハビリに力を入れたいという事業所様に大変ご好評頂いております。


業務提携事業のメリット
- 常勤雇用ではないので、コストを抑えることができます。
- 業務委託の形態(契約期間の定めあり)なので、突然の離職トラブルを回避できます。
- 経験豊富な療法士が個別機能訓練計画を作成し、実施するので安心です。
- 個別機能訓練加算をすでに算定している場合は、計画内容の見直しやアプローチ内容の助言を行うこともできます。
多くのお問い合わせありがとうございました。
現在、新規事業所との提携は行っておりません。